低価格な10.1インチAndroidタブレットBNT-1013Wが発表されたので見てみる【BLUEDOT】

ハードウェア
     

BLUEDOT社からは定期的に低価格のAndroidタブレットが発売されています(関連記事)。

今回、10.1インチAndroidタブレット「BNT-1013W」が発表されたと聞いてどんなタブレットなのか調べてみました。

10.1インチというのは大きさだけ見ると、iPad Proの小さい方(11インチ)やiPad Air(10.5インチ)と同じくらいのサイズと言えます。

【注意】個人で調べた範囲で書いていますので情報が間違っている場合もあります。ご容赦ください。

スポンサーリンク

商品概要

BNT-1013Wに関する各種リンクです。

2020/1/8から受付開始が行われていて、商品の発送は3月中旬からを予定しているみたいです。

価格

BNT-1013Wには、先割価格という、発送日より前に注文すると安く買える仕組みがあります。

3月中旬を予定している発送日より前に注文すると13,960円(先割価格)。
それより後に注文すると14,980円(通常価格)となります。

早く注文すると約1000円お得に買えるという事ですね。

比較

今回のBNT-1013Wと同サイズ(10.1インチ)のタブレットは、昨年(2019年)の2月にBNT-1012Wというモデルが発売されました(現在は発売終了)。

また、8インチタブレットのBNT-802Wは12月に発売されたばかりです。

 

という事で、今回のBNT-1013WとBNT-1012W、BNT-802を比較してみる事にします。

BNT-1012W BNT-802W BNT-1013W
発売(発送)日 2019年2月 2019年12月 2020年3月中旬(予定)
価格(税込) (通常)13,980円
(先割)13,480円
(通常)12,480円
(先割)11,480円~
(通常)14,980円
(先割)13,960円
サイズ 244.0×173.0×9.4mm 216×122×9mm 241.3×171.7×8.9mm
ディスプレイ 10.1インチIPS液晶 8インチIPS液晶 10.1インチIPS液晶
解像度 1280×800 1920×1200
(WUXGA)
1920×1200
(WUXGA)
CPU 4コア1.3GHz 4コア1.5GHz 4コア1.5GHz
RAM(メモリー) 2GB 3GB 3GB
ROM(ストレージ) 16GB 32GB 32GB
Android Android8.1 Android 9(Pie) Android 9(Pie)
本体質量 約522g 約340g 約515g
HDMI micro(Type-D)端子 無し micro(Type-D)端子
GPS 無し
Bluetooth 4.1 4.2 4.0
バッテリー 6000mAh 5300mAh 6600mAh
microSDカードスロット
カメラ 前面(200万画素)
背面(500万画素)
前面(200万画素)
背面(500万画素)
前面(200万画素)
背面(500万画素)
スピーカー ステレオ モノラル ステレオ
ヘッドホン端子
電源 USB Type-C端子より充電 microUSB端子より充電 microUSB端子より充電

感想

10.1インチタブレットとしてはBNT-1012W以来1年ぶりくらいの登場となります。
見た目的には、若干小さく若干軽くなっているようですがほぼ変わりないでしょう。

中身を見ると、WUXGA(1920×1200)の解像度、メモリとストレージ、Android 9(Pie)と、最近発売されたBNT-802W同等にパワーアップしている事が分かります。

全体的に見ると素直に正しくバージョンアップされたのかな?という印象を持ちました。

最後に

実際の利用者の使い心地は、発売後に公式サイトや価格.com等にレビューやクチコミが付くと思いますので、参考にするといいと思います。

スペックが似通っているBNT-802Wのレビュー・クチコミはこちらで見ることができます。
公式サイト | 価格.com

BNT-802Wのレビューには発送遅れの連絡が遅いなどの書き込みがありましたが(全部載っているのが逆にすごい😅)、個人的には公式サイトで取扱説明書のPDFが(BNT-802W以降)公開されなくなった点がちょっと不安に感じています。

BLUEDOTのタブレットは「普及版」という肩書きが付くように、この値段相応の機能で十分と考えるユーザー向けの商品だと思います。
ただ、購入を検討する際は細かい仕様をして行いたいと個人的には思うので、情報が不足している点は改善してほしいなと思います。

【2020-01-15追記】
ネットの情報を見ると、このモデルとALLDOCUBEが出しているiPlay10 Proというモデルが、中身が同じという噂を見つけました。真偽は定かではありませんが、仕様を見るとほぼ同じです😅
OEM供給とかそういう種類のものなのかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました